5th Round 最終リザルトと総合リザルトのご案内
5th Round 最終リザルトと総合リザルトのご案内

5th Round 最終リザルトと総合リザルトのご案内

12月7日に最終戦のMono climbing studio 大村店戦が終了いたしました。NFAクライミング選手権の対応などで、少し案内が遅くなりましたが、下記、発表させていただきたいと思います。

5th Round ファンクラス 最終リザルト

なかなか、最近会えてないなー。中尾選手がNumbars8 ファンクラス初参戦、1位を獲得です。次回よりレギュラークラスでの参戦、ぜひ、継続登攀、Keep on climbingでよろしくお願いいたします。中折れ旋風を巻き起こしてくださいw第2位は北村選手。2戦目から参戦中、今回、セッションptをグーンと伸ばしてきました。誰も獲得していない、12課題以降のZone獲得が今回のポイント獲得の要因のようです。おめでとうございます。3位はいよいよ頭角を表してきましたw 竹田選手です。来年、Numbars8開催可能であれば、ぜひファンクラスで1位を貪欲に狙っていただきたい!!安達軍団wが全員レギュラークラスへ昇格後の、ファンクラスは戦国時代、誰が次戦の1位を獲得するか楽しみです。

5th Round レギュラークラス 最終リザルト

1位は山本選手、4戦全戦出場、全てのROUNDで安定した登り、今回、1位を獲得されました。おめでとうございます。次戦からマスタークラスでのトライをよろしくお願いいたします。第2位、安達選手。古賀(ヒ)選手につづく、マスター昇格かと思われましたが、ゾーンpt分、及ばず。しかし、レギュラークラスでは一人課題25番を完登!!次戦でのトライが楽しみです。3位、蒔平選手が2戦連続での3位。安定した登りは健在です。1戦ごとに力をつけてきています。総合リザルトも確認するとそのことがよくわかります。次戦が楽しみです。

5th Round マスタークラス 最終リザルト

1位、田中選手です。マスタークラスまで誰も完登できていない課題29番を田中選手のみが完登。次戦からオープンクラスでの参加となります。オープンクラス、少しずつ人数が増えてきており、順位争いが楽しみになってきました。タルーシージオ旋風をオープンに吹かせてほしいですね。2位は山田選手、3位は宮本選手です。山田選手は4戦目から、宮本選手は2戦目から参戦しておりますが、4戦目、5戦目での順位争いで接戦となっています。また、マスタークラスは表彰台を虎視眈々と狙っている予備軍がおりまして、実は2位3位の二人もうかうかしてはいられません。マスタークラスの順位は注目ですね。

5th Round オープンクラス 最終リザルト

オープンクラスも5戦を経てきて、人数が増えてきました。そんな中、安定の1位獲得、坂本選手。金子、古賀選手を抑えての2戦連続の1位です。2位は金子選手、着実にポイントが取れ始めているのが数字で現れてきてます。坂本選手まであと20pt差!!次戦はどこまで追いつけるか?3位は古賀(カ)選手。NFAクライミング選手権ではこの3人の中で3完登でTOPを獲得。コンペティターとしての経験値が上がってきているのが期待大。この3強時代は続くかもしれませんが、これ以外のオープンクラスも面白くなってきてます。内村選手、髙柳選手、荒木選手、この3人は着実にポイントを上げてきています。コツコツと力をつけていくって難しいですよね。1日、1日の積み重ねが1年後の自分に繋がります。3年後、5年後の自分のクライミングのために、次にご案内する総合リザルトが自分の力量のバロメータになるはずです。ぜひ、みなさん、景品獲得だけではなく、自分のクライミングのためにご確認ください。

Numbars8 総合最終リザルト

以下、総合リザルトとなります。順位については、今回とりあえず、置いておいてラウンド別獲得シリーズptをご確認ください。

以下、省略、下記PDFを開いて、各個人の順位ポイントをご確認ください。

それでは、現在マスタークラスの古閑選手を例にとって、総合リザルトの活用の仕方をご説明いたします。

古閑選手は第2戦目でレギュラークラスで1位を獲得、3戦目より、マスタークラスへ昇格となります。当然のことですが、マスタークラスは強者どもが揃っているため、ポイントがとれません。順位も下位で低迷します。賞品である協賛品ももらえません(笑)しかし、古閑選手、5戦目は4戦目の総合リザルトのポイントより上をいってます。このポイントはZoneやTOPを獲得したポイントではなく、カテゴリ内での偏差値がポイントとなっており、参加しているカテゴリ内で自分がいる現在の立ち位置がわかるのです。

5th ROUNDのオープンクラスのリザルト案内で、内村選手、髙柳選手、荒木選手はオープンクラスに居続けて、着実に力をつけてきているというのは、この数値からなのです。(まぁ、マスタークラスから昇格してくるので、自動的に数値があがってくるのは当然なのですが、油断しているとこの数値が下がってきます。)

数字は嘘をつきません(笑)この数字を低くなってきているから、だめだと捉えるか、数値をあげるために1日1日努力するかはあなた次第です(笑)

ぜひ、この総合リザルトのポイントを利用して、モチベーションアップにつなげてください。参戦すれば参戦するほど、数値化され、自分がこのときはどういう状態だったとか、自分しかしらない自分のクライミング環境が数字として出てきます。なので、日記のかわりと思ってNumbars8に全戦ご参加ください(笑)

次回、5th Round Mono climbing studio戦 表彰式&抽選会、最終リザルト表彰式&抽選会を行います。(本日、動画を撮ったのですが、編集に時間をいただいています。もうしばらくお待ちください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA